大学在学中にマレーシアとアメリカに留学 → 大学卒業後日本で働かずタイに行き現地就職 → しかし会社が合わず8ヶ月で退職 →その後自分の経験をブログやラジオにて発信中

タイのコロナウイルスの現状Part10

Language

サワディーカッ🙏 じゅんやです。

今回は前回のコロナに関する記事からかなり時間が経って、かなり状況が変わったので今回はそれについて書いていきます。
結論から言うと、現在タイ国内だけで見るとコロナで騒ぐ事がなくなってる。って言うのも、48日連続で感染者が0だから。けど、海外からタイに帰って来た人がカウントされてたまに2、3人出ましたって言っても、タイ国内の新規感染者が出てないのでかなり安心。タイでは、7月1日からバーやカラオケ・クラブも営業再開。それまで約4ヶ月ずっと店は閉まってた状況。なので、営業再開が認めらても以前シャッターがしまっているところも多々。。個人的に驚いたのが、クラブやバーを再開してもそこから感染者が出ていないとこ。

それでもタイでは、依然として観光客の受け入れをしない状態が続いているので、タイだけで収まっていても他の国が収まらないとタイに観光客が来れないのかなーと思います。けど、就労ビザを持っている人だけを受け入れているのがタイの現状。やっぱ観光客のいないタイは何か寂しく静かな感じもする。

とりあえず、タイは1ヶ月以上国内での感染者は0でお店も全部元どおりに再開してるけど、観光客の受け入れは依然として目処が立っていないのが、現在のタイの現状です。

今後の記事でこんな事を書いてほしい・疑問点があれば是非コメント欄に記入とイイね👍お願いします。

最後までありがとうございました。コップンカッ🙏

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA