サワディーカッ🙏 じゅんやです。
前回の記事では、タイの現在のコロナウイルスの現状について書きました。また、昨日発表された政策によって、タイで買い占めやパニック状態にならない事を願っています。
そこで今回は、暗いニュースが連日流れていますが、今回はタイで有名な”カオマンガイ“が美味しいお店について書いていきたいと思います。
thai-happylife.hatenadiary.com
結論から言うと、ここのお店のカオマンガイは個人的にはかなり美味しくて、リピートしているお店です。このお店は、トンロー駅から歩いて約15分のSoi16の手前にあるお店です。
メインはカオマンガイですが、他のタイ料理もメニューにありますが値段は少し高めになっています。今回私は、カオマンガイのみを注文しました。値段は75バーツと他のお店で食べるのと少し高いですが、味はかなり美味しいです。スープの味付けもガーリックが効いており濃い目の味となっているので、カオマンガイとマッチしています。
また、このお店では持ち帰りも可能なので”テイクアウト”と伝えれば持ち帰りする事も出来ます。
いかがでしょうか。トンロー周辺は比較的高いエリアとなっていますが、それでも日本と比べると圧倒的に安く食事を済ませる事ができるので、非常にお財布に優しい国となっています。今後も、バンコク・トンロー周辺のレストランについて書いていきたいと思います。
今後の記事でこんな事を書いてほしい・疑問点があれば是非コメント欄に記入とイイね👍お願いします。
最後までありがとうございました。コップンカッ🙏