サワディーカッ🙏 じゅんやです。
バンコクと言ったら、日本食や日本の様々なお店が数多く存在します。
そして、日本でも人気のある家系ラーメンがなんとバンコクでも食べれるんです。今回はその内容について書いていきます。
お店の名前は内田ラーメン(今回行ったお店のアクセスについては最後にあります)。
こちらのお店ではメインにラーメンを扱っていますが、他にもオムレツやカツ丼などもあり値段は平均して約300バーツ(1,000円)くらいでした。店内は、日本の家系ラーメンのような雰囲気でした。今回私は、お店の看板メニューでもある二郎ラーメンを頼みました(250バーツ/850円)。
味の感想を正直に言うと、日本の家系ラーメンをバンコクで再現する事はかなり難しいと思いましたが、クオリティはかなり高いです。麺は日本の家系と同様の麺で、味は日本よりも少し薄めでした。また、バンコクで日本と同じ値段で食べれると思うと十分満足できます。
今回は、Phrom phong(プロンポン)の近くのお店に行きました。また、日本人街通りとしても有名なタニヤ通りにもあります。(最寄駅は、MRTのSi Lom station(シーロム駅)かBTSのSala Daeng station(サラデーン駅)です。)バンコクには、内田ラーメン以外にも多くのラーメン屋さんがあります。今後は、他のお店のラーメン屋さんも行ってレビューしていきたいと思います。
旅行に来た時、タイの家系ラーメンを試してみたい方は是非行ってみて下さい。
今回の内容で疑問点があれば是非コメント欄に記入とイイね👍お願いします。
最後までありがとうございました。コップンカッ🙏