サワディーカッ🙏 じゅんやです。
今回は久々に有名観光地に行って来て、コロナウイルスの影響が出ているのか実際に見て来ました。今回行った場所は、バンコクにあるチャイナタウンです。こちらは、連日多くの観光客で賑わっている場所ですが、このような状況では実際どうなのか休日の午後に行って来ました。
ここは、MRTのWat Mangkon Station(ワットマンコン駅)から3番出口を出て細い道を真っ直ぐ進むとチャイナタウンに出る事が出来ます。他にも2番出口を出たら左に行き交差点を右に曲がって真っ直ぐ行くことも可能です。
結論から言うと、かなり観光客は激減していました。と言うのも、団体の中国人観光客は居らず、タイ人や欧米・欧州の方だけでした。しかし、土曜の午後にも関わらずお店に人はほとんどいませんでした。また、チャイナタウンだからと言う考えなのか、コロナもありここに訪れるのを避けているのかもしれません。
上の写真は大通りの脇にある小道なのですが、ここは屋台やレストランがあるのですが、写真の通り、ほとんど人はいませんでした。他の通りもほぼ同じような感じで、人でごった返している場所はありませんでした。
なので、コロナウイルスの状況を考慮した上でこちらに訪れる人は少ないのだと感じました。バンコク旅行をしている・する予定がある方は是非参考にしてみて下さい。
今後の内容でこんな事を書いてほしい・疑問点があれば是非コメント欄に記入とイイね👍お願いします。
最後までありがとうございました。コップンカッ🙏